人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンピューターや自然、友人たちのはなしでふ。が~ん。とうとう12月っ!やり残しばっかり・・・大丈夫かなぁ^^;


by kanworks
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

シロバナネコノメソウ   Chrysosplenium album Maxim.

本日は一週間ほど前に訪れた山口県の渓流を再度散策しました。
最初に最上流まで一気に車であがり、そこからシロバナネコノメソウを探しながら下ってきました。
でも上流部ではコチャルメルソウばかり目に付き、なかなかネコノメソウそのものに出会わない。
助手席のかみさんが、中流部まで下ったところにあるコガネネコノメソウの群落の中に「しろばながおった!」と声を上げた。
あれれ・・・コガネネコノメソウと同居している。すごい・・・こんなのも初めて見た。
コガネネコノメソウをボケに使って撮影してみますた^^;
シベはマッチ棒のような感じですよ。
シロバナネコノメソウ   Chrysosplenium album Maxim._c0038290_1755744.jpg

EOS 10D@ISO400 RAW+SIGMA 50mm EX Macro f2.8
そして上に咲いているスズシロソウを見上げたとき、左の壁面がコガネネコノメソウ、右の壁面がシロバナネコノメソウの群落に分かれているのを発見!すごい・・・。
ネコノメソウの女王と言っても過言ではない。
シロバナネコノメソウ   Chrysosplenium album Maxim._c0038290_1758555.jpg

EOS 10D@ISO400 RAW+SIGMA 50mm EX Macro f2.8

近寄ってみると、タチネコノメソウまでいた。
大きく美しい花もイイが、小さなネコノメソウも探してみると楽しいですね。
一週間先が満開だと思われます。

土壌がもろく,出水などにより崩壊しやすい生息環境。変化が起こりやすくいとも簡単にいなくなりそうである。先週はヤマネコノメソウのつぼみと思っていたモノが,シロバナネコノメソウでした。
山口県内では生息数が極端に少ないようで、絶滅危惧種IBのようですね。
渓流の春の使者としてこれからも生きながらえて欲しいですね。
他にはコチャルメルソウ、チャルメルソウ、イチリンソウ、ミヤマカタバミ、ヤマアイなどの花を確認した。ただし写真には撮らずに帰りました。
RDBやまぐち
by kanworks | 2006-04-01 18:05 |